トップページ 診療情報 メディカルアートメイク
 
診療情報 Medical information

診療科目  :  内科全般 ・ 循環器内科 ・ 呼吸器内科

 
.
メディカルアートメイク (眉・リップ・アイライン etc…)
メディカルアートメイクは、医療行為となります。

医師もしくは医師の指導を受けた看護師のみが施術可能です。

保険適用外

朝のメイク時間を短縮したい。
眉が上手くかけず似合う眉がわからない。
垢ぬけたい。
素顔でも自信が持てるようになりたい。

予約制

インターネット予約
電話での予約
050-3635-5686
施術中はお電話の対応がお受けできないことがあります。
お問い合わせについてはLINEにて承っております。
メッセージを入れて頂ければ、折り返しご連絡致します。
.
メディカルアートメイクとは? medical artmake
メディカルアートメイクとは、皮膚のごく浅い部分に専用の針やマシーンで色素を入れ定着させる施術になります。先天的な皮膚疾患や、予期せぬ事故・病気により健常な容姿を失った皮膚に色素を入れ、再建します。美容目的で眉毛やアイライン、リップラインなどのアートメイクを施す場合もありますが、2005年に厚生労働省が医療行為と認定し、医師または医師の管理下で看護師が施術することが義務づけられました。色素を皮膚の深部に注入するいわゆる刺青とは異なり、医療用の微細な針で皮膚のごく浅い部分に色素を注入する施術法です。個人差はありますが、数年で色調は薄くなっていきますので眉、アイライン、リップなど流行に合わせてデザインや色を変化させることもできます。

このようなお悩みをお持ちの方

●眉毛が薄くてメイクに時間がかかる ●子育て中でメイクをする余裕がない
●出産前後のメイクが出来ない時も眉は綺麗にしたい ●目元のメイクがすぐ落ちる
●唇の血色が悪く不健康に見える ●整形手術後の傷跡が目立つ
●すっぴんに自信を持ちたい ●髪の生え際が上がってきて気になる
●脱毛症で眉毛が抜けてしまった ●抗がん剤治療による脱毛で見た目の印象が変わるのが不安
.
カウンセリング counseling

■カウンセリングで確認しておきたいポイント

アートメイクは簡単に落とすことができないため、デザインがとても大切になってきます。初めてのメディカルアートメイクは、疑問点や不安がたくさんあるかと思います。当院では、時間をかけて納得いくまでカウンセリングを行い、疑問点や不安点を解消し、納得してから施術に臨むことで、安心して施術を受けることができます。 希望のデザインや色をお聞きし、患者様の雰囲気や骨格、黄金比から、その方のもつ魅力を最大限に引き出すデザインをご提案しております。

.
使用する素材 materials used
アレルギー性が低く安全性の高い色素や、眉毛のように細い毛流れを描くことができる専用のニードル(針)を使用しております。

■皮膚の仕組み

皮膚は「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層で成り立っています。表皮は約0.2㎜の目に見える1番外側の部分で、保護壁として外界の様々な刺激を身体の部分に伝えないしくみになっています。その中でも1番下の層にある基底層は、0.1㎛の薄くて繊細な膜です。表皮の生まれ変わり(ターンオーバー)を順調に維持するための情報伝達をしたり、表皮と真皮の間の栄養物、老廃物などの移動の調節に関わっており、表皮と真皮を接着させる役割があります。また、病原菌などの侵入を防ぐ役割や紫外線から体を守る色素(メラニン)が合成されています。表皮の下にある真皮層は約1.8㎜の層で、皮膚のハリや弾力を保つ中心的な部分になり、真皮全体の約70%はコラーゲンという繊維が占めています。真皮の下にある皮下組織は、皮膚と筋肉・骨との間にある部分で、脂肪をつくり蓄える働きがあります。身体全体のクッションの様な役割があり、血管等もここにあります。

■メデイカルアートメイクの色が入る場所とは

医療アートメイクの色素を入れていくのは、表皮の1番下の層である基底層から真皮上層です。そのため、肌のターンオーバーに関わるため、現在の医療アートメイクは2回以上の施術回数が必要で、数年で退色してしまうのです。
ターンオーバーは加齢により基底細胞の機能が低下することによる乱れや、紫外線や肌荒れにより早く肌を回復しようとサイクルが早まるので、退色には個人差があり医療アートメイクの施術後はアフターケアが大切なのです。
.
眉(毛並み+パウダー) eyebrow

眉毛より細い線で1本1本描いていき、眉毛が生えてないところにも毛が生えているかのように毛流れを整えていきます。眉毛が全体的に薄い方や左右差がある方、一部分のみポッカリと眉毛が生えていない方にもおすすめです。パウダーは手彫りで小さなドットを入れていき、アイブローペンシルでぼかしたように、ふんわりと柔らかく自然な仕上がりになります。 1回目は少し足りないかなぐらいで仕上げていき、2回目で色の調整や足りないところを足して仕上げていきます。骨格や表情のくせ、目や鼻とのバランス、自眉を総合的にみて似合うデザインを提案しています。
before
after
施術前の注意点
普段通りのお化粧でお越しください。
眉や眉周辺に傷等がある場合は完治してからの施術となります。
.
アイライン eyeline

上アイライン

アートメイクでは、普段アイラインメイクでは難しい、まつ毛とまつ毛の間に黒くクッキリとしたラインを細く入れていきます。まつ毛とまつ毛を埋めていくことで、まつ毛を濃く見せることができ、すっぴんでも自然な目力を出すことができます。加齢によって瞼の皮膚がたるんでアイラインが描きにくくなってしまった方や、老眼で見えにくいためアイラインを描く際に苦戦している方、目元の印象が元々薄い方、アイラインが涙や皮脂ですぐに消えてしまう方におすすめです。
.

下アイライン

下まつ毛は毛量が少なく毛も細いため、ダークブラウンで淡く仕上がることでまつ毛の影を演出し、自然と目を大きく見せることができます。目の形状や、クッキリと入れることで逆に目が小さくみえるため慎重にデザインしていきます。
施術前の注意点
マスカラやアイラインは使用せずお越しください。
まつげエクステは全て外してお越しください。
目元の美容整形術後は3カ月経過後にご予約下さい。
施術中はコンタクトを外して施術します。コンタクトを使用している方はコンタクトケースやお眼鏡をご持参ください。
.
リップ lip
リップアートメイクはリップラインを整えたり、ふっくらと魅力的な唇に近づけることが出来ます。また、くすみの改善や、血色がよくなることで若返り効果もあります。リップはほかの部位に比べて色が定着しにくいため施術回数が必要となりますが、ご希望の濃度に合わせて施術回数を設定していただけます。
施術前の注意点
普段通りのお化粧でお越しください。
口元の美容整形後は3カ月経過後にご予約ください。
口唇ヘルペスや発熱、体調のすぐれない場合は早めに予約日を変更してください。
.
スカルプアートメイク(SMP) scalp artmake
滋賀県初
-毛根が増えた様に見せるドットアートメイク-
分け目やつむじなどの頭皮が目立つ部分の頭皮にドット(点々)を描き、地肌を目立たなくさせる技法です。 現在海外で人気急上昇のアートメイクです。スカルプ専用機器を使用し、0.1㎜単位で深さの調整ができ、1点1点の深さや色むらを防ぎ、毛の太さよりも小さな点を入れることが可能です。髪の毛よりも小さな点を入れる事で、錯視現象により毛が太く見せることが出来ます。

ヘアライン(生え際)

額の形や生え際のラインを整え、
女性らしい丸みのある額を整えたり、
小顔効果を実現します。

分け目・つむじ

分け目やつむじは年齢とともに徐々に毛髪の密度が減少したり、ストレスや産後脱毛、薬の副作用による脱毛などによって、毛量が減少している方の地肌をアートメイクでカバーすることができます。
施術前の注意点
頭皮(施術部位)に傷等がある場合は完治してからの施術となります。
施術日は洗髪ができないため、事前に洗髪をしてからお越しください。
施術前後2週間のヘアカラーはお控えください。
.
アートメイク除去 Artmake removal
-アートメイク専用レーザーによる除去-
アートメイク部分にレーザーを照射し、色素を分解・排除する方法です。レーザー治療は一般的な方法で、肌へのダメージが少なく傷跡がほとんど残らないので、翌日からメイクが可能です。
アートメイクの時期や色素の種類によっては1回では取れない場合がございます。
(黒系のアートメイクはレーザーがよく反応するため除去しやすい一方で、赤系・白系の色味は機械によって除去が難しい場合もあります)
【施術後の一般的な症状】
数日赤みが出る程度で、ほとんどダウンタイム(施術をしてから回復するまでの期間)はありませんが、まれに直後出血や内出血が生じることもございます。

洗 顔

・・・ 当日から可能です。

メイク

・・・ 翌日からメイク可能です。

シャワー、入浴

・・・ 当日から可能ですが、赤みがあるうちの数日間はサウナや長風呂、過度な運動はお控えください。

眉毛のアートメイク除去

男性の眉のように太いものや、女性でも濃く入っているアートメイクは完全には消すことはできません。しかし、かなり薄くなることで「パッと見たところの違和感がなくなった」と言われ満足される方が多いです。
眉毛のアートメイクのレーザー治療では、眉毛を掻き分けて照射します。そのため、できるだけ眉毛を伸ばしてから、治療を受けてください。短いと眉毛全体にレーザー光が当り、一時的ですが白くなってしまいます。
Before
After
-金 額-
両眉1回44,000円 モニター様33,000円
アートメイク除去後、当院でアートメイクを入れ直す場合は施術料金から10,000円お値引きいたします。

まつ毛(アイライン)の アートメイク除去

アイラインは眉毛と異なり、瞼の皮膚が薄いため、色素が深い層まで浸透している場合があります。完全な除去を希望される場合は、やけどが起き皮膚に引き連れが起きるため、レーザー治療では薄くする程度と考えられてください。また、まつ毛は眉毛より細いため、レーザー治療により完全に生えなくなることもあります。
担当医療従事者の説明を受けた後、十分に考えられてから治療を受けてください。
-金 額-
両目アイライン1回44,000円 モニター様33,000円
アートメイク除去後、当院でアートメイクを入れ直す場合は施術料金から10,000円お値引きいたします。
アートメイク除去の施術フロー
【副作用】
色素沈着、色素脱色、瘢痕、痂皮形成、水疱形成、紫斑、発赤、浮腫、掻痒感、炎症等
.
① ご来院
受付にてお名前をお伝えください。問診票をお渡しいたします。
② 問診票への記入
待合にて問診票のご記入をお願いしています。記入が終わりましたら受付にお戻しください。
③ カウンセリング
専門の施術者によるカウンセリングにより、行いたい施術の具体的な内容やデザインなどを決めていきます。
④ 問診
専門の医師が施術希望箇所に発疹などの異常がないか診察いたします。
⑤ デザイン
カウンセリングにてデザインが決まったら、実際にデザインを作ります。
⑥ 施術(30分~1時間程度)
麻酔クリーム塗布後、専門の施術者による施術をおこないます。
⑦ お薬の処方
状況に応じて処方箋のお渡しと、次回予約のご案内をいたします。
⑧ 会計
受付にてお会計をしていただきます。
.

■アートメイク副作用について

腫れや痛み・ヒリヒリ感・赤みや炎症・出血・化膿、その他吐き気、食欲低下、全身倦怠感、下痢、便秘、口内炎など

■アートメイクのリスク

●アートメイク除去はすぐに出来ない
アートメイクは時間の経過と共に薄くなっていくものですが、すぐに除去することができません。レーザー治療や皮膚切開法などで消すことは可能ですが、アートメイクの入れ方・深さ・染料の種類・体質などによっては完全に除去できないことがあります。アートメイクを受ける際は、デザインや色味など後悔の無いよう時間をかけて決めた方が良いでしょう。
● アートメイクが抜けやすい人もいる
アートメイクで注入した色素は、個人差はありますが、2~3年にかけて徐々に薄くなっていきます。オイリー肌の人や代謝が良い人はアートメイクの持続期間が短いと言われているので、綺麗な状態を保つには数年ごとのメンテナンスが必要です。
●口唇ヘルペス
いままでに口唇ヘルペスを発症したことがある方は、ヘルペスウイルスを保有しているため、アートメイクの刺激でヘルペスが再発する場合があります。アートメイクでヘルペスに感染することはないためご安心下さい。口唇ヘルペスの既往歴がある方は、ヘルペス予防薬(別途1,100円)をお渡しいたします。

■アートメイクのデメリット

●施術後1週間は施術部位のメイクが出来ない
アートメイク術後は、色素を入れた部分が擦り傷になっている状態です。感染症を避けるために、不衛生な手で触ったりメイクをすることを禁止しています。また、2〜3日後には傷部分がかさぶた状態になります。無理に剥がすことは厳禁です。施術を受けられる方は、1週間ほどこういった状況が存在すると思っておくと焦らずに済むでしょう。
.
医療アートメイクは痛いですか?
痛みの程度は毛を抜かれている程度の痛みと表現されることが多いです。人によって痛みの感じ方は異なり、寝てしまう方もいれば、痛みを感じやすい方もいますので、施術中も痛みがある場合は麻酔の追加が可能ですので施術者に伝えましょう。
医療アートメイク後すぐに化粧できますか? 
施術後〜1週間程は、施術部位は傷になっている状態です。施術部位にメイクをすることで、感染リスクや定着不良も考えられるため、お化粧は施術後1週間後からにしましょう。
2回の施術が必ず必要ですか?
初回の施術は色素の定着が約半分程度となりますが、体が色素に慣れた状態で追加の施術を行うことで、完成度が高まります。個人差がございますので、2回または3回の施術で色ムラや形を整えながら仕上げていくことをお勧めしております。
どのくらいの頻度でリタッチが必要ですか? 
施術した技法や個人の肌質や生活習慣にもよりますが、1年〜3年以内に色素が薄くなった部分のリタッチをされる方が多いです。
施術後の痛みはありますか?
施術後の痛みに関しては、施術中よりは弱まることが一般的です。飲酒や汗をかくような激しい運動、入浴など代謝が上がる行為をしてしまうと、赤みやヒリつきが一時的に出やすい可能性があります。施術後1週間は、必要以上患部に触れないよう注意してください。
MRI検査は受けられますか?
アートメイクに使用する色素の成分の中に、微量の金属質が含まれていますが、MRI検査に支障はございません。ただし、MRI検査を受ける際には、アートメイクを施してしている旨を検査医に必ず伝えるようにしましょう。
.
ARTMAKE MENU

眉4D(毛並み+手彫りパウダー)
2回セット ¥132,000(税込み)
モニター2回セット ¥88,000(税込み)
リタッチ(半年以内) ¥33,000(税込み)
リタッチ(1年半以内) ¥44,000(税込み)

※当院ではパウダー追加料金はいただいておりません。


アイライン上 2回セット ¥110,000(税込み)
モニター2回セット ¥66,000(税込み)
アイライン上下 2回セット ¥132,000(税込み)
モニター2回セット ¥77,000(税込み)

リップ 2回セット ¥154,000(税込み)
モニター2回セット ¥99,000(税込み)
3回目リタッチ ¥55,000(税込み)

SMP(スカルプ)5×5cm 2回セット ¥132,000(税込み)
モニター2回セット ¥88,000(税込み)
例...M字で5×5㎝程度
ご紹介割引・・・すべてのメニュー10% off

予約制

インターネット予約
電話での予約
050-3635-5686
施術中はお電話の対応がお受けできないことがあります。
お問い合わせについてはLINEにて承っております。
メッセージを入れて頂ければ、折り返しご連絡致します。